綺麗な歯並びの3大条件とは?少ない痛みで歯並びを綺麗にする方法も解説
インビザラインコラム一覧

近年はSNSの普及に伴い、ネット上で日々たくさんの美人やイケメンと言われる方を目にする機会が増えてきているかと思います。それにより世間的に美醜への関心も高まり、より容姿を気にする社会になっています。

そんな中で、やはり美人と言われる方やイケメンと言われる方に共通するのが、歯並びが綺麗なことです。歯並びが悪いと、見た目の美しさを大きく損なうと考える方は多く、たとえ顔貌が美形でも歯並びが悪いだけで、美しく無いと判断されることも多いように思います。

このように、人の容姿を大きく左右する歯並びですが、そもそもみなさまは「歯並びが綺麗」というのはどういった状態なのか、正しく認識できているのでしょうか?

実は、どんな歯並びが綺麗なのか、しっかりと言葉にして説明できる方は少ないのでは無いかと思います。そこでこのページでは、以下の内容を解説します。

  • 綺麗な歯並びの3大条件
  • 歯並びが綺麗なことの見た目以外へのメリット
  • 歯並びを綺麗にするための矯正治療について

このページをご覧いただけば、漠然とした「歯並びが綺麗」という状態をしっかりと定義し、矯正治療を検討されている方のお役に立てるかと思います。また歯並びを綺麗にするための矯正治療に関する基本的な知識もお伝えします。

当院は毎年何十人もの患者様にインビザラインの歯列矯正治療をご案内しております。当院院長の高津は、歯科医師向けの勉強会でインビザラインについて指導を行うこともある、『インビザラインを歯医者さんに教える先生』です。

当院ではインビザラインでの矯正治療を検討されている方に、無料のカウンセリングを行っております。強引な勧誘などは一切致しません。矯正治療への不安なお気持ちを解消できるように、丁寧にお話を伺ってじっくり相談させていただきます。是非お気軽にカウンセリングにお越しください。

【この記事の執筆と監修者】

こうつ歯科・矯正歯科 (大阪府吹田市)理事長
CiAO マウスピース矯正勉強会 代表(歯科医師向け)
インビザライン プラチナプロバイダー

高津 充雄(歯科医師)(こうつ みつお)

歯ならびで後悔する人をなくしたいという想いで、 歯列矯正を安全に行うための知識を発信しています! 矯正治療では歯ならびを綺麗にするだけではなく、口元まで美しく整えることを心がけています。 可愛く・格好良くなっていただけるように、精密な診断とシミュレーションを活用して治療を行います。

>>経歴はこちら

綺麗な歯並びの条件3つ|正中線が合っているかどうかが大事

綺麗な歯並びの3大条件とは?少ない痛みで歯並びを綺麗にする方法も解説

綺麗な歯並びの条件は何だと思いますか?まずは「正中線」が、合っているかどうかが重要です。

正中線とは、上の前歯と、下の前歯の中心の線のことを言います。正中線が顔の中心からずれていたり、上の歯と下の歯の中心が合っていないと、見栄えが悪く見えます。

綺麗な歯並びの条件は、正中線が合っていることも含めて、主に以下の3つです。

  • 歯と歯が重なっていない
  • 上下の歯の中心が揃っている
  • 上下の歯の噛み合わせが合っている

詳しく見ていきましょう。

条件①:歯と歯が重なっていない

歯と歯が重なると、全体の中でその部位だけ目立ってしまうため、歯と歯の重なりがないことが重要です。

歯の大きさに対して、顎が小さい方は歯の並ぶスペースが小さく、歯と歯が重なりやすくなります。その状態を「叢生」と言います。叢生の歯並びは、歯ブラシが届きにくく磨き残しが増えるので、虫歯や歯周病になりやすい状態です。また、上の歯と下の歯が上手く噛み合っていないため、咀嚼が十分にできず胃腸に負担がかかることも。

全身の健康のことを考えても、叢生はいい状態とは言えません。

条件②:上下の歯の中心が揃っている

上下の歯の中心が揃っていることは、歯全体がどのような状態かを表す目安になります。上下の歯の中心が揃っているということは「正中線」が合っている状態です。正中線とは、上の前歯と下の前歯の中心の線のことを言います。

正中線が合っていないと、奥歯の噛み合わせがずれている可能性が高いです。また、歯の大きさが左右で違ったり、顎の骨が左右非対称かもしれません。骨格のずれが大きいと顎の骨がずれてしまい、「顎関節症」という口を開けるときに音がする症状が出たり、口を開けづらくなってしまうこともあります。

条件③:上下の歯の噛み合わせが合っている

上下の噛み合わせが合っていることは、綺麗な歯並びの条件の一つです。では、反対に歯並びや噛み合わせが合っていない状態のことを、なんと呼ぶか知っていますか?

それは「不正咬合」と言います。不正咬合の種類を以下に挙げますので、併せてご覧ください。

  • 上顎前突:上の前歯や上顎が前に出ている
  • 下顎前突:下の前歯や上顎が前に出ている
  • オープンバイト:上の歯と下の歯が当たっていない
  • 過蓋咬合:前歯の噛み合わせが深い

これらの不正咬合に当てはまらない歯並びは、綺麗な歯並びの状態に近いです。

綺麗な歯並びの3つのメリット|健康面にもプラスに働く

歯並びが綺麗なメリット3点|健康面にもプラスに働く

ここまで綺麗な歯並びの条件を説明しました。実は、歯並びが綺麗であることは「見た目が良い」だけではありません。

歯並びが綺麗だと、得られるメリットがいくつかあります。歯並びが綺麗なメリット3点は、以下の通りです。

  • 虫歯や歯周病になりにくくなる
  • 口臭を引き起こしにくくなる
  • しっかりと発音できるようになる

歯並びが綺麗だと、見た目が良い以外にもメリットがあるのは、一体どうしてでしょうか?以下で詳しく解説しますので、併せてご覧ください。

メリット①:虫歯や歯周病になりにくくなる

歯並びが綺麗だと、虫歯や歯周病になりにくくなります。なぜなら、綺麗な歯並びは歯磨きがしやすく、磨き残しが減るからです。虫歯と歯周病は、歯の病気の2大疾患ですが、虫歯と歯周病の原因を知っていますか?

虫歯と歯周病の最大の原因は、歯垢(プラーク)です。歯垢の中にいる無数の細菌が、歯を溶かしたり、毒を出すことによって虫歯や歯周病になります。歯と歯が重なり合っていると、なかなかご自身では磨ききれない部分があり、磨き残しが多くなってしまいます。

綺麗な歯並びは、歯磨きがしやすく磨き残しが少なくなり、虫歯や歯周病の予防になります。

メリット②:口臭を引き起こしにくくなる

口臭にはさまざまな種類と原因がありますが、綺麗な歯並びだと、口臭を引き起こすとされる原因を、いくつか減らすことができます。以下で説明しますので、ご覧ください。

  • 口の中の細菌が減少
  • 唾液の量が増える

歯磨きをしやすくなると歯垢をきちんと取り除くことができ、口臭の原因となる細菌を減少させることができます。磨き残しが少ないことは、口臭が起こりやすいとされている、歯周病の予防にもなります。

歯並びが綺麗だと口が閉じやすくなるので、唾液の量が増えて細菌の繁殖を抑え、口臭予防になります。歯並びが悪く口が閉じにくい方は、口の中が乾燥し、唾液の自浄作用を止めてしまうことに。口の中が乾燥すると細菌が繁殖しやすく、口臭の原因となってしまいます。

メリット③:しっかりと発音できるようになる

歯並びが綺麗だと、しっかりと発音できるようになります。

なぜなら、歯並びの悪さと発音の悪さには、密接な関係があるからです。発音は、唇や舌の動き、顎の動かし方で左右されます。歯並びが悪いと、口が動かしにくくなり、滑舌が悪くなってしまいます。特に、唇を合わせて発音するマ行や、歯をすり合わせて音を出すサ行は難しいでしょう。

綺麗な歯並びは、舌の動きに制限が出ることや、歯と歯の間から空気が漏れることは少ないです。アナウンサーや俳優の方たちが綺麗な歯並びをしているのは、見た目だけでなく、しっかり発音するためでもあるかもしれませんね。

【疑問】歯列矯正に年齢制限はありますか?今からでも遅くないかな…

【疑問】歯列矯正に年齢制限はありますか?今からでも遅くないかな…

ここまで綺麗な歯並びの条件やメリットを説明してきましたが、歯列矯正に年齢制限はあるか、今からでも遅くないかどうか気になりますよね。

ここでは、綺麗な歯並びのメリットを理解して、歯列矯正に一歩踏み出そうとしている、けれども本当に今からでも大丈夫か不安な30〜40代以降の方向けに解説します。

まず、歯列矯正に年齢制限はありません。ただ、歯と全身はつながっていて密接な関係があるため、顎の骨の状態やその他の疾患を抱えている方は慎重な判断が必要です。

主に、以下の留意点が挙げられます。

  1. 全身疾患(糖尿病、骨粗しょう症、心臓病、がん)
  2. 顎関節機能障害
  3. 口腔内疾患(虫歯、歯周病、口腔内乾燥症など)
  4. 歯の喪失や歯の神経、歯を支える骨などの問題
  5. 他の科の病院との連携

該当すれば治療ができないのではなく留意することで、患者様にとってどんな治療をすべきか、慎重に判断することができます。年齢が上昇するとともにさまざまなリスクも上がりますが、他の科の病院と連携をとって全身の健康に配慮し、ひとりひとりに合った治療を進めていきます。

当院は毎年何十人もの患者様にインビザラインの治療をご案内しております。当院院長の高津は、歯科医師向けの勉強会でインビザラインについて指導を行うこともある、『インビザラインを歯医者さんに教える先生』です。

当院ではインビザラインでの矯正治療を検討されている方に、無料のカウンセリングを行っております。強引な勧誘などは一切致しません。矯正治療への不安なお気持ちを解消できるように、丁寧にお話を伺ってじっくり相談させていただきます。是非お気軽にカウンセリングにお越しください。

綺麗な歯並びにする方法3つ|痛みの少ない革新的な歯列矯正法も!

綺麗な歯並びにする方法3つ|痛みの少ない革新的な歯列矯正法も!

歯列矯正は、綺麗な歯並びにすることができますが、痛みが伴うイメージがありますよね。歯の痛みで、仕事や勉強に集中しづらいといった話もよく聞きます。

ここでは、綺麗な歯並びにする方法3つと、痛みの少ない歯列矯正を解説します。まず、綺麗な歯並びにする方法3つは、以下の通りです。

  • ワイヤー矯正
  • マウスピース矯正
  • セラミック矯正

マウスピース矯正である「インビザライン」という治療法は、歯の痛みが少ないと言われています。歯の痛みが少ないのは、普段の生活をする上で助かりますよね。

また、取り外しのできるマウスピース型の装置のためいつも通り歯磨きができ、マウスピース装着中も矯正治療中だとあまりわかりません。

では一体、どんな治療法なのでしょうか?他の治療法と併せて、以下で詳しく説明していきます。

方法①:ワイヤー矯正

方法①:ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は歯に矯正装置を装着して、ワイヤーを通し固定することで歯に力をかけて、歯を移動させる治療法です。大体1ヵ月に1度、歯科医院に通院し、歯科医師がワイヤーを交換していきます。

歯の移動に伴う痛みがあることや、矯正装置が目立ちやすいことはデメリットですが、比較的どんな歯並びでも治すことができます。

最近では、ホワイトワイヤーや透明の矯正装置の種類もあるので、全て銀色の矯正装置を使用する患者様は少なくなってきています。

しかし、歯列矯正中は歯磨きが難しくなるので、今まで以上にお口の中のケアやクリーニングに通うことが必要になるでしょう。

歯並びの悪さが中度〜重度の方や、ご自身で矯正装置の交換の管理が難しい方に、おすすめの治療法です。

現在人気の高まっているインビザラインと、ワイヤー矯正のどちらが良いのか知りたい、という方はこちらのページをご覧ください。>>インビザラインとワイヤー矯正の7つの大きな違い!両者のメリットとデメリットも一挙に解説!

方法②:マウスピース矯正

方法②:マウスピース矯正

マウスピース矯正は、取り外しのできるマウスピースを装着することによって、歯に力をかけて歯を移動させる治療法です。

マウスピース矯正であるインビザラインは、歯の移動に伴う痛みが少なく、矯正装置が目立ちにくいところがメリットと言えます。また、マウスピースは取り外しができるため、普段と変わらない歯磨きと制限のない食事ができます。

反対にワイヤー矯正は歯磨きが難しく、痛みがあるときは固いものを食べるのが難しくなります。インビザラインだとお手入れや、食事の制限がないので、今まで通りの生活が送りやすいです。

ただ、インビザラインは対応症例に限りがあり、インビザラインで治療できるかどうかは歯科医師が診てみないと判断できません。

インビザラインで治療したいが、ご自身の歯並びが対応症例かどうかわからない…という方は、1度歯科医師に相談することをおすすめします。
インビザラインについてより詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください。>>インビザラインとは

方法③:セラミック矯正

方法③:セラミック矯正

セラミック矯正は、歯を削った上に、セラミックの被せ物をすることで綺麗な歯並びになります。見た目が整うので間違いやすいですが、セラミック矯正は本当の歯列矯正ではありません。ただ、歯を小さく削っただけで、歯の移動はしていない状態になります。

短期間で歯並びが整うことはメリットと言えますが、健康な歯を削るリスクについて知っていますか?歯を削ると、虫歯になりやすくなったり、歯の神経との距離が近くなることによって、痛みが出たりしみやすくなったりします。

それから最悪の場合、歯の神経まで削ってしまい、神経を抜く処置が必要になることも。歯の神経は、痛みや噛む感覚を伝える機能と、歯に栄養や水分を与える機能を持っています。歯の神経がなくなることでもろくなったり、感染しやすくなり膿んでしまうことがあります。

中長期的に考えると、セラミック矯正はしっかりと検討した上で治療を行う必要があると言えるでしょう。

歯列矯正法に迷ったら?無料カウンセリングで相談してみよう!

歯列矯正法に迷ったら?無料カウンセリングで相談してみよう!

歯列矯正は、1度始めると数年かかる大掛かりな治療。歯は食事の際に必ず使う器官ですし、顔の印象を左右する大切な部位です。だからこそ、自分に最適な治療法を、慎重に選びたいですよね。

上記で軽く説明した通り、インビザラインで治療できるかどうかは、歯科医師がお口の中を診てみないと判断できません。歯並びだけでなく費用のことやライフスタイルのことなど、歯列矯正に関するお悩みや不安を伝えてくだされば、歯科医師から最良の提案をすることができます。

歯列矯正について気になる方は、ぜひ1度歯科医院へ相談をしに、足を運んでみてください。歯列矯正を必ずすると決めている人以外でも、どなたでも気軽にいらっしゃってくださいね。

当院は毎年何十人もの患者様にインビザラインの治療をご案内しております。当院院長の高津は、歯科医師向けの勉強会でインビザラインについて指導を行うこともある、『インビザラインを歯医者さんに教える先生』です。

当院ではインビザラインでの矯正治療を検討されている方に、無料のカウンセリングを行っております。強引な勧誘などは一切致しません。矯正治療への不安なお気持ちを解消できるように、丁寧にお話を伺ってじっくり相談させていただきます。是非お気軽にカウンセリングにお越しください。

まとめ:歯並びが綺麗なメリットは計り知れない!美と健康を両立する歯並びを目指してみませんか?

まとめ:1日なら外しても大きな支障なし!常習的な着け忘れには要注意!

本記事では、綺麗な歯並びの3大条件と歯並びが綺麗なことの見た目以外へのメリット、歯並びを綺麗にするための矯正治療について解説しました。

綺麗な歯並びは歯と歯が重なっていなく、上下の歯の中心が揃っていて、上下の歯の噛み合わせが合っている状態を指します。また、歯並びが綺麗だと虫歯や歯周病と口臭の予防ができ、しっかりと発音できるようになるので見た目以外にも大きなメリットがあります。

歯並びを綺麗にするための矯正装置であるインビザラインは、歯の移動に伴った痛みが少なく、見た目が良いところがメリットと言われています。それから、普段と変わらない歯磨きと制限のない食事ができます。

ただ、インビザラインは対応症例に限りがあり、インビザラインで治療できるかどうかは歯科医師が診てみないと判断できません。歯科医院に行くのは少し緊張するかもしれませんが、ぜひ1度歯科医師に相談してみてください。患者様のお口の中や、ライフスタイルに合った歯列矯正を提案します。

当院は毎年何十人もの患者様にインビザラインの治療をご案内しております。当院院長の高津は、歯科医師向けの勉強会でインビザラインについて指導を行うこともある、『インビザラインを歯医者さんに教える先生』です。

当院ではインビザラインでの矯正治療を検討されている方に、無料のカウンセリングを行っております。強引な勧誘などは一切致しません。矯正治療への不安なお気持ちを解消できるように、丁寧にお話を伺ってじっくり相談させていただきます。是非お気軽にカウンセリングにお越しください。

矯正治療で後悔して欲しくない

歯並びを綺麗にしたいと一大決心して歯列矯正を始めてみたものの、ご自身の思い描いていたような歯並びや口元にならなかったら、とても辛くて悲しいでしょう。
歯列矯正で後悔しないように、この記事があなたのお役に立てたらとても嬉しいです。

歯列矯正で後悔しないようにするためには、しっかりとあなたの想いや希望を聞いてくれる歯科医師に出会うことが大切です。
ご自身の歯並びや口元をどのようにされたいのか親身に相談に乗り、そしてそのご希望に合うように治療を進めてくれる歯科医師に治療をお願いすれば、後悔のない理想的な歯並びを手に入れることができるでしょう。

私たちが選ばれる 6つの理由

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

01

マウスピース矯正の講師が行う
矯正治療

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

当院の理事長である高津は日本中にマウスピース矯正の知識を伝える歯科医師向け勉強会(歯科医師が400名以上在籍2024年1月現在)の代表を務めています。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

また高津自身が講師を務める歯科医師向けマウスピース矯正の講習会でこれまでに450名を超える歯科医師(2024年1月現在)に指導をしています。
歯科界の第一線で活躍されている先生もご受講いただき、高い評価をいただいております。

02

通算治療実績300名以上
で経験豊富

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

理事長の高津はインビザラインの年間症例数が多いドクターに与えられるプラチナプロバイダーを4年連続で獲得、そして2023年はダイヤモンドプロバイダーを獲得(連携医院と共同)、通算治療実績は300名を超えています。
数字が全てではありませんが、マウスピース矯正で患者様が満足の行く治療結果を得るためには、技術や経験がないと難しいと言えるでしょう。

デジタルを駆使したマウスピース矯正

矯正治療のシミュレーションは全て理事長の高津が作成しますのでご安心しておまかせください。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療
お顔と歯並びを総合的にデジタルで診断

03

お顔と歯並びを
総合的にデジタルで診断

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

マウスピース矯正では、治療開始前の精密検査のデータをもとに、3Dの治療計画ソフトウェアを使って、治療開始から治療終了までの歯の動きを3Dシミュレーションで見ることができます。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

この3Dシミュレーションは、CT撮影で得られた骨のデータと重ね合わせすることができ、より安全に歯の移動を診断し、治療計画を立てることができます。

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

患者様の歯並びを綺麗にして口元を自然な美しさに改善するために、歯を見るだけではなく、お顔と歯並びのバランスを考え、デジタルを駆使して総合的に診断致します。
正面だけでなく、横顔の診断も大切にしています。お口元が出でいる方は、前歯を後ろに移動させると、とても綺麗な口元の印象に変わります。
そこに歯科医師の診断の差が出ます。口元が綺麗になると人生が変わります!

改善後のイメージを治療開始前にシュミレーション

04

矯正相談(無料カウンセリング)
あなたの想いをお聞きします

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

まず、しっかりと患者様のお気持ちをお聞きします。
歯並びやお口元をどのように気になられているのか、あなたの想いをお聞きします。
歯科医師と歯科衛生士が実際にお口の中を拝見し、口腔内写真を撮影し、必要に応じてレントゲンを撮影し今後の治療方針をご説明いたします。
貴重なお時間を使って当院にいらっしゃったことを後悔させません。
(レントゲンは保険診療費用をいただきます。正確な治療方針をご説明するためにレントゲン撮影を推奨しています)

05

医療コーディネーターがさらに
しっかりと想いをお聞きします

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

せっかく歯並びの相談に来たのに、時間が足らずに納得できるまでお話ができなくては時間の無駄になってしまうかも知れません。
当院では医療コーディネーターが在籍し、歯科医師と歯科衛生士による矯正相談の後にさらにしっかりとお気持ちをお聞きし、お悩みの解決のお手伝いをさせていただきます。医療コーディネーターまで在籍しているクリニックは中々ございません。
歯科医師や歯科衛生士に話しにくい内容もカウンセリングルームでゆっくりとご相談ください。

改善後のイメージを治療開始前にシュミレーション

04

大阪の中心地から
お車で20分の好立地

マウスピース矯正の講師が行う矯正治療

こうつ歯科・矯正歯科は、新大阪からお車で15分、梅田から20分の好立地にあり、北摂エリアを中心に大阪中から患者様が来院されます。
患者様専用の駐車場を6台完備しています。
大阪府外の方も矯正治療のために通院されています。

無料相談と治療の流れ

01

矯正相談のご予約・ご来院

無料相談と治療の流れ

WEB診療予約フォーム、もしくはお電話にてご予約をお願い致します。
ご来院後、医療コーディネーターがあなたの想いをお聞き致します。「歯並びのガタガタが気になる」「口元が出ている」「八重歯を治したい」など、歯並びのお悩みをお聞かせください。

02

レントゲン撮影・お口の中のチェック

無料相談と治療の流れ

※矯正相談の際には、レントゲン検査(保険診療費:約3000円程度)をお勧めしております。レントゲン検査をせずにカウンセリングだけを受けることも可能ですが、レントゲン検査をしていただいた方が、より正確で具体的なアドバイスが可能です。
診療室に移動し、歯科医師、もしくは歯科衛生士がお口の中をチェックします。虫歯がないかどうかの確認も大切です。

03

口腔内写真の撮影・お顔の撮影

無料相談と治療の流れ

口腔内写真とお顔のお写真を撮影します。
お顔と歯並びの関係は、治療方針を決めるために重要です。

04

治療方針の説明

無料相談と治療の流れ

撮影した資料を診察室の大画面で見ていただきます。
写真をお見せしながら、現在のお口の状態からあなたの理想に近づくために矯正を行う場合の治療方針を説明致します。
無料カウンセリングは歯科衛生士が担当させていただくことがあります。

05

口腔内スキャン・簡易シミュレーションを用いた説明

無料相談と治療の流れ

最新デジタルの、口腔内スキャナー『iTero(アイテロ)』を使用し、お口の中を3D 画像としてコンピューターに反映します。従来の粘土のような材料による型取りではなく、スキャナーで多くの写真を撮ることによる最新の印象方法です。
AI機能を使用した簡易的な歯並びのシミュレーションをお見せ致します。
※歯並びの状態によっては口腔内スキャンを行わないことがあります。

06

カウンセリング

無料相談と治療の流れ

「大まかな治療方針は?」「抜歯が必要か?」「治療期間は?」「来院頻度は?」「マウスピース矯正のメリットとデメリットは?」「ワイヤーを使う可能性は?」「顎間ゴムの使用は?』「インプラントアンカーの使用は?」「費用は?」「医療費控除の目安は?」「医療ローンについて」など、様々な疑問を歯科医師、歯科衛生士、医療コーディネーターがしっかりとお時間をかけて解決致します。

articles